履歴書の書き方

履歴書の書き方

履歴書は、就職・転職活動において最初のステップであり、採用担当者に第一印象を与える最初の機会となります。初対面の方と接する場合、第一印象は非常に重要で、採否の結果に大きな影響がありますので、履歴書の作成には手を抜けません。
履歴書の形式はほぼ決まっているため、他の人と同じような表現になりがちです。採用担当者の目に良い印象で止まるよう、貴方なりの表現で、その会社で働きたいという気持ちを伝えましょう。

確認したい項目をクリックすると該当項目に移動します。

履歴書

基本的な注意事項

  • 筆記用具は黒のボールペン、または、万年筆で書きましょう。
    色ペンや鉛筆、シャープペンシルは避けます
  • 書き間違えた場合は、修正液、訂正印は使わず、もう一枚新たに履歴書を書き直しましょう。
  • できるだけ空欄が無いように記入できるところは、すべて記入しましょう。

①日付

会社に持参する場合は面接当日の日付、郵送の場合は投函日を記入します。
日付は元号(平成○○年○月○日)か西暦(20××年○年○日)で統一しましょう。

▲戻る

②名前

氏名は枠の中でバランスよく、丁寧に記入します。
「ふりがな」の時はひらがなで「フリガナ」の時はカタカナで書きましょう。

▲戻る

③写真

写真は必ず貼ります。撮影日は3ヶ月以内のものが基本です。きちんとした服装で、胸から上がはっきり写っているものを使いましょう。
スナップ写真を切り取って使うのは良くありません。
万が一、はがれてしまった場合を考慮して、写真の裏に、名前と生年月日を記入しておきましょう。

▲戻る

④生年月日

年齢は提出日現在の年齢を記入します。

▲戻る

⑤現住所・連絡先

都道府県から記入し、○丁目、○番地、○号も略さずに記入します。※フリガナも都道府県から全て記入します。連絡先は、採用に関する連絡を受けるための大事な情報です。携帯電話や自宅番号・FAX・電子メールなど明記をしておくと良いでしょう。とくに日中、連絡の取れやすい手段を明示しておくことが書き方のポイントです。

▲戻る

⑤学歴

一行目の中央に『学歴』と書きます。入学年度と卒業年度を両方記入しましょう。小学校や中学校などは卒業のみ記入すれば良いのですが、最近では学歴職歴の欄に書ききれなくなるケースもあり、その場合は省略する書き方もあります。最終学歴では、学校名のみでなく学部、学科、専攻名も記入しましょう。

▲戻る

⑦職歴

学歴のあと一行あけて、次の行の中央に『職歴』と書きます。古い順に記入しましょう。
会社名は正式名称で略さずに書きます。入社・退社の年月を間違えないように確認しましょう。
正社員ではなくても、期間の長いものは記入します。短期間でもその経験が自分をアピールできるようなものであれば記入しましょう。
職歴がない場合は『なし』と記入し、現在就業中の方は、退社日の記載ができませんので、『現在に至る』とするのが良いでしょう 。最後の行の右寄りに『以上』と記入します。

▲戻る

⑧免許・資格

取得した順に略さずに正式名称で書きます。取得予定や、取得に向けて勉強している場合も記入し、熱意をアピールするのも良いでしょう。

▲戻る

⑨趣味・特技など

空欄や『特になし』は避けます。少しでもアピールになることを記入しましょう。「読書」「映画鑑賞」など、一般的な趣味の場合はジャンルなど、具体的な内容を記入した方がよいでしょう。健康状態は『良好』と書くのが一般的です。

▲戻る

⑩志望動機

志望動機は、熱意をつたえる上で大変重要です。志望動機は面接で質問されることが多いので、答え方を考慮しながら記入するとよいでしょう。会社に転職をする理由、目的、将来への展望を自分の言葉で考えたものを記入しましょう。

▲戻る

⑪本人希望

募集職種や勤務地が複数の場合は、希望を明記するようにします。その他、勤務時間、入社日などに希望があれば記入しましょう。

登録申し込み

PAGE TOP

現在地:トップページ履歴書の書き方

地域
経験
職種